こんにちは!
YCCもこもこ大和田教室です(^o^)丿
梅雨が明け、暑い日々が続いていますが、体調を崩していないでしょうか?
これからどんどん暑くなるため、熱中症にお気をつけ下さい。
さて、大和田教室では、7月7日の七夕に合わせて、笹の葉を用意し、短冊に願い事を書いて飾りました。スタッフを含め、それぞれ思い思いの願いを書いていき、たくさんの短冊を飾ることができました。
お次は、夏祭りイベントのお知らせです★
7月25日(月)~7月30日(土)の間は、夏祭りイベント期間です!
活動時間内に、水を使った実験や様々な遊びを行います。
教室内を飾り付け、とても夏祭りっぽい雰囲気です。
当日をお楽しみに!
最後に、謎解きのお時間です。
6月の謎は解けたでしょうか?
謎解き(2022年6月号)の解答&解説は・・・・・・こちら!
では、7月の謎をどうぞ!
ある物が好きな子どもたちは、漢字や数字を見ただけで答えがわかったようです!
そのある物とは一体何なのでしょうか。
また次回の記事で、答え合わせをしましょう♪
こんにちは!
YCCもこもこ大和田教室です(^o^)丿
梅雨が明け、暑い日々が続いていますが、体調を崩していないでしょうか?
これからどんどん暑くなるため、熱中症にお気をつけ下さい。
さて、大和田教室では、7月7日の七夕に合わせて、笹の葉を用意し、短冊に願い事を書いて飾りました。スタッフを含め、それぞれ思い思いの願いを書いていき、たくさんの短冊を飾ることができました。
お次は、夏祭りイベントのお知らせです★
7月25日(月)~7月30日(土)の間は、夏祭りイベント期間です!
活動時間内に、水を使った実験や様々な遊びを行います。
教室内を飾り付け、とても夏祭りっぽい雰囲気です。
当日をお楽しみに!
最後に、謎解きのお時間です。
6月の謎は解けたでしょうか?
謎解き(2022年6月号)の解答&解説は・・・・・・こちら!
では、7月の謎をどうぞ!
ある物が好きな子どもたちは、漢字や数字を見ただけで答えがわかったようです!
そのある物とは一体何なのでしょうか。
また次回の記事で、答え合わせをしましょう♪