こんにちは♪ YCCもこもこ高槻教室です(・ω・)/
終わったかと思った梅雨が戻ってきてしまいましたね。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
高槻教室では、7月初めごろから、各クラスで生命の安全教育を実施しています。
悲しいことに、子どもが被害を受けるケースが相次いで報道されています。
自分の身体も、他の人の身体もとても大切です。
水着で隠す部分…プライベートゾーンがどのように大切であるのか、もし誰かに触られてしまったら、誰かが触られているのを見たら、どのように行動すればいいのかを学びました。
身体的な距離とともに、心の距離も重要です。
人との心の距離が近すぎると、誰しも気持ちが辛くなってしまうことがあります。
また、スマホなど携帯電話を持ち始める中高生のメンバーは、SNSの危険性や各家庭でのルールについて振り返りました。
自分の身に生命に危険を感じたら、「いやだ!」と言う・逃げる・信頼できる大人に報告する、その大切さを学習しました。
(生命の安全教育教材:「文部科学省 性犯罪・性暴力対策の強化について(https://www.mext.go.jp/a_menu/danjo/anzen/index.html)」より)
高槻市のみならず、大阪府内での感染者数が増えてきております。
皆様、体調にお気をつけください。
高槻教室では、引き続き、新型コロナウイルス感染症予防に取り組みながら、安心して通所していただけるよう努めてまいります。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
********************
YCCもこもこ高槻教室
こんにちは♪ YCCもこもこ高槻教室です(・ω・)/
終わったかと思った梅雨が戻ってきてしまいましたね。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
高槻教室では、7月初めごろから、各クラスで生命の安全教育を実施しています。
悲しいことに、子どもが被害を受けるケースが相次いで報道されています。
自分の身体も、他の人の身体もとても大切です。
水着で隠す部分…プライベートゾーンがどのように大切であるのか、もし誰かに触られてしまったら、誰かが触られているのを見たら、どのように行動すればいいのかを学びました。
身体的な距離とともに、心の距離も重要です。
人との心の距離が近すぎると、誰しも気持ちが辛くなってしまうことがあります。
また、スマホなど携帯電話を持ち始める中高生のメンバーは、SNSの危険性や各家庭でのルールについて振り返りました。
自分の身に生命に危険を感じたら、「いやだ!」と言う・逃げる・信頼できる大人に報告する、その大切さを学習しました。
(生命の安全教育教材:「文部科学省 性犯罪・性暴力対策の強化について(https://www.mext.go.jp/a_menu/danjo/anzen/index.html)」より)
高槻市のみならず、大阪府内での感染者数が増えてきております。
皆様、体調にお気をつけください。
高槻教室では、引き続き、新型コロナウイルス感染症予防に取り組みながら、安心して通所していただけるよう努めてまいります。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
********************
YCCもこもこ高槻教室